MENU
アーカイブ

【冷え予防】暑さも冷えも防ぐ秋の服選び



今回は秋冬の冷えが辛い人に向けて、日中はまだ30℃を超える時期の服の選び方を書きました。

夏でも足が冷たかった人は、地域問わずおすすめの方法です。
また、過ごしやすくなったからこそ疲れを自覚している人や、秋に体調を崩しやすい方にも。

心当たりがある方はぜひお試しください。

目次

もう秋?まだ夏?

この記事は、最低気温がようやく25℃を切り始めた時に書き始めました。

ここから先、夏の寝苦しさは減ってぐっすり寝られる日が増えてくるでしょう。

夏バテの回復も期待できます。

でも、冷えに悩む人はすでに新たな悩みが出始める時期です。

冷えに悩まない人には理解しにくいことかもしれませんが、冷えやすい人はこの寒暖差で体調を崩しがちです。

発熱や風邪といった症状ではないのだけど、冷えから回復しきれず冷えの症状が強くなったり冷えを不快に感じて快適に過ごしにくくなります。

さらに筋肉の使い過ぎも重なると、ぎっくり腰や寝違いも起きやすくなります。

過去にこのような体調不安を経験した人にとっては、寒暖差がしんどい。天気予報とにらめっこすることも珍しくありません。

おすすめはタンクトップ

そんな人に、私がおすすめするのが胴体の保温です。

つい最近まで来ていた服に、タンクトップをプラスします。

ポイントは、身体にフィットしたサイズで、あきが浅めのもの

冷気が入り込まないデザインがおすすめです。

内側から秋仕様に変更すると体調を崩しにくい

夏服➕タンクトップでも涼しいと感じた場合は、次のステップに進みましょう。

ファッション誌も街の洋服も秋冬物が出回りますが、まずはアウターよりもインナーを秋冬仕様に変えるのがおすすめです。

タンクトップがひらがなに。。気にしない(汗)

靴下は、もうヒートテックの出番です。まずは薄手から試しましょう。

丈はくるぶしより10センチほど上のデザインだとふくらはぎを締め付けず、足も冷やしません

足汗をかいて冷える人は、シルクの薄手の靴下の2枚重ねをおすすめしています。

加熱アイテムが出番の人も

夏に冷えを自覚していた人は、もう加熱アイテムを使ってもいい時期です。

ちょっと早いと思われがちですが、実際に使ってみると心地よく過ごせたり、夜ぐっすり寝られることもあるかもしれません。

図にように、仙骨(お尻)と首と肩のさかい目にカイロがおすすめです。

熱すぎる場合は、カイロを貼る服をインナーではなく、一番外側にの服に貼るなどして調整します。

まだ暑いと思ったら、保温で十分。
仙骨手ぬぐいや、インナーパンツも選択肢です。

キッズは保温が先

キッズの冷え対策は、手足の冷えが辛いと訴える子や、秋に体調を崩しやすい子を想定しています。

まずは保温が先です。インナーの保温も有効ですが、お家で過ごしている場所が冷えやすい環境かもしれません。

その場合は、マットやラグで床からの冷気を防ぐなどもかなり有効です。

また、活動量が低いと熱が作れずに冷えることもあります。体調や体力がある子の場合は、ふだんの生活にもう少し運動を取り入れるのもおすすめです。

いかがでしたか?

冷え自体は、身体の不調と直結するわけではありません。また、妊活の大敵でもありません(体調によっては温めることを提案する場合もあります)。

でも冷えを不快と感じるなら対策を。ご自分に合った方法をお試しください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次